「粗末にできない夫婦対鏡」

「粗末にできない夫婦対鏡」

第6回プレモーニングセミナー

テーマ 「粗末にできない夫婦対鏡」

講 師  桑原 三夫(くわばら みつお)氏  
        福島県倫理法人会副幹事長
        株式会社 大樹不動産販売 代表取締役

聴きどころ
我が両親みて又、昭和の諸先輩アドバイスを当然として 42年連れ添ってきた妻に対して、倫理の教えで疑問を持ち、許せないことも数々あったが、息子の死を決した事件でピリオドを打つ事に!

プロフィール
昭和33年生まれ 66才 二本松市の田舎農家末っ子 幼い頃兄姉にこき使われる やんちゃな子
当時珍しい私立幼稚園バス通園(2㌔徒歩・バス30分)  野山で遊び夏は川遊び冬そりや竹スキー
小学4年父急死(養蚕会議中) 厳しい母と兄 これを機に蚕業技術指導員を目指す(お蚕先生)
中学からバスケ S49県立福島農蚕高校入学初めて寮生活(1・2年) 
高1秋左膝擬陽性リュウマチ  

S52埼玉県東松山市の日本シルク㈱入社 20才交通事故 S57結婚 人事異動総務課労務担当
S62宅地建物取引主任氏試験合格 H2日本シルク退社(心労に耐えられず) 郡山市へUターン
不動産会社勤務(郡山・福島営業所) H7不動産取引で訴訟 会社の冷たさに呆れ独立
厳しい経営30年目 H25倫理に出会う R6秋法人レクチャラー拝命 現在に至る

セミナー終了後、講師を囲んでの朝食会を開催いたします。ぜひご参加ください。