小柳 亮氏テーマ:「倫理と予祝」

小柳 亮氏テーマ:「倫理と予祝」

日 時: 令和6年 12月 21日(土) AM6:00~7:00
会 場: なりた温泉
テーマ:「倫理と予祝」
講 師: 北海道倫理法人会 青年副委員長
     D.O.M 代表
     小柳 亮 氏

大嶋氏を師と仰ぎ、現在は講演家として活動されている小柳氏に講話をして頂きました。

小柳氏は数学教師として教壇に立っていましたが、講演家になりたいという思いから退職、着々と歩を進め、現在に至ります。
企業研修や子供のスポーツメンタルトレーナーなど、幅広い活動をされています。

小柳氏の講話は、じゃんけんや聴衆同士の議論などを取り入れた、参加型のもので、皆が楽しみながら、あっという間に時間が経ちました。

人は、わくわくしながら物事に取り組むと、ゾーンに入りやすいと言われている。

成功に至るための17つの方法が栞に書かれている。

一部が欠けた線画の円を例に取った、他者への視点について。

興味深いテーマを多数お話し頂けました。